大平美術紙器
特色・メッセージ
函の三大要素である「商品の保護」「輸送の安全・利便性」「商品の付加価値向上」を意識して作業に努めています。印籠型、帳番型、ブック型等の伝統的な貼り函を得意としています。
基本情報
加盟団地・組合 | 安原工業団地協同組合 | |
事業所名 |
おおひらびじゅつしき 大平美術紙器 |
|
事業形態 | 個人事業主 | |
所在地住所 | 〒920-0377 金沢市打木町東327 | ![]() |
電話番号 | 076 - 249 - 8555 | |
FAX番号 | 076 - 249 - 8554 | |
代表者氏名 | 大平 邦久 | |
業種 | パルプ・紙・紙加工品製造業 | |
事業内容 | 和洋菓子類、加工食品、繊維雑貨品、工芸品等の紙器(貼り函及び簡易函)の製造及び販売 | |
技術 | 折り加工 すじ入れ加工 断裁 貼り加工 | |
加工種別 | 紙加工 | |
認証・資格 | 紙器製造(貼函製造)1級技能士3名 | |
資本金 | ||
従業員数 | 5人 | |
創業年 | 1920年 | |
法人設立年 | ||
主要取引先 | (株)田中屋、(株)中田屋、(株)菓匠高木屋 | |
ホームページ | ||
メールアドレス | apo-430308@m2.spacelan.ne.jp |
主要製品
90%
売上比率:
■貼り函(食品用・一般進物用)
多品種少量生産を得意とし、複雑な手加工を要するものも多数生産
8%
売上比率:
■簡易函(食品用・雑貨用)
超短納期も可 大量製造品は扱わない
2%
売上比率:
■台紙、合紙加工
板紙を折り、裁断、紙貼り等特殊加工が多い
-
売上比率:
■
主要設備
1台
所有台数:
■紙断裁機
800m/m幅 和洋紙や板紙の裁断
1台
所有台数:
■ロータリー式ボール罫線断裁機
板紙を1枚ずつ折入り裁断を行う
1台
所有台数:
■四隅止機
自動で函の四隅をテープ止めし製函する
1台
所有台数:
■自動糊付機
和洋紙に接着剤を全面につける
1台
所有台数:
■自動くるみ貼り機
糊付した紙と四隅止した函を合わせ、貼り加工する